2022年07月21日のブログです。
スクールカウンセラーとして中学校に出勤したら、
空は入道雲、校庭の大木ではセミの合唱でした。
「夏が来た~」
と感じた瞬間でした。
梅雨が明けたと発表されてから本格的な梅雨がやってきて、
気づけば夏休み直前!?
季節の感覚が行きつ戻りでしたね。
五感、身体のレベルで夏を楽しみたいと思います。
======================
あなたはどんな夏にしたいですか?
======================
大人にとっては学校に行ってたとき
ほど夏は遊びほうけることはできません。
でも夏という季節を楽しむことはしてもらいたい。
======================
100万円を8月31日までに好きに使っていいよと、
ぽ~んとお小遣いをもらえたら何につかいますか?
======================
5分時間をとって過ごしたい夏をイメージしてみてください。
======================
あれやこれやとやりたいアイデアはわいてきましたか?
こうして書きながら、あそこに行ってこういことをしてる!
てアイデアがぽこぽことわいています。
天河大弁財天がおられる奈良県の天川村というところで
きれいな水の川に足をひたしながらぼーっとしてみたい。
そんなやりたいイメージがひとつ。
両親の出身の熊本に墓参りと阿蘇山や海に行きたい。
というイメージがひとつ。
ほかにもぽこぽこ。
いいなぁ。
100万円好きにつかって夏をたのしんできてと
神様がくれたらほんとにいいなぁ。
そんな空想をしていると、
脳がしゃきっと動きだしました。
イメージできることは叶うといいます。
今ここで思ったことはこの夏に叶わなくても、
来年か何年後には成り行きで叶うこともあります。
======================
あなたの夏の叶えたい夢。
まずは空想で体験してみてください。
======================
何か叶ったら教えてくださいね。
そして、今すぐできる夏の楽しみも
実行してみてください。
美味しいフルーツシロップのかき氷、
つめたいざるそばを食べてみようと思います♪
よい夏を!
======================
ここから春日
LINE公式
YouTube 春日徹男の心が豊かになる話
(発達の順序と見通し)
Facebookページ お話ブログ
102話
- 関連記事