2021年2月2日のブログです。
ぎっくり腰を発症してしまいました。
今日は午前中に引っ越しの後処理で不要物を運んでいてのことです。
急性腰痛症というそうですが、
激痛で2時間立ち上がれませんでした。
幸い、寝室でしたので這ってベッドに行くことができました。
思えば、昨日の仕事中に予兆のような腰の違和感がありました。
これまた幸い、
服のポケットにスマホを入れていたので、必要な連絡がすぐに取れました。
数時間後に整骨院で針治療を受けて、
急性期のケアを受けることができました。
4時間ほどして立って歩けるようにはなりましたが、
車の運転も堪えました。
路面の振動や右左折時のハンドル操作でガツン‼️と腰に響きました。
自分の身体のケアを怠っていたことを反省しました。
やってしまってからのケアは時間もお金もかかります。
おまけに仕事や家族に悪影響です。
身体は充実した人生のために最重要なことです。
日頃のケアの優先順位を仕事並に高くしようと思いました。
重要だけど優先順位が低いものの、
優先順位を上げると人生は変わるだろうと思います。
ライフスタイルを、
自分を大切にするように変容していく時が来たと
腰が教えてくれました。
理想的な暮らしを自分で試しながら作っていくのも楽しそうです。
節分に痛感大反省な学びをしました。
ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 書きつづけるぞう (2021/06/03)
- 躊躇(ちゅうちょ) (2021/05/19)
- ぎっくり大反省 (2021/02/02)
- 心の傷に (2020/12/31)
- この時に幸あれ (2020/08/09)