2019年9月27日(金)のブログです。
(念願叶って今季二度目のぶどうタルトをいただきました)
今日は勤務する小学校が運動会前日のため相談業務はお休みでした。
金曜日のこの学校はあれこれ行事の当日や前日で、
相談日に向かないことがわかりました。
(今年は隣接校の体育館の建て替えの影響もあったのですが)
来年度は各勤務校の曜日を学校の行事に合わせて再編します。
さて、今日はお休みを利用して河口湖へドライブ。
90代の紳士から貴重なお話を伺うことができました。
そして仲介してくださった方からは、
春日がその後継となれば多くの方が助かるかもしれないから勉強してみては。
とおススメいただきました。
40代に突入しても新しいことに挑むことになろうとは。
でも年齢で制限をかける必要はありません。
やれるならやってみよう。
やって合わなければそれまでです。
生涯現役で貢献したいと目標をもっていたので、
ひとつ勉強してみようと思います。
ある時期から興味があったものなので、
形になったらモニターを募っていこうと思います。
ご期待ください。
ありがとうございます。
10月前半の開室予定
10月1日(火) 10:30-12:30
5日(土) 15:00-18:00
7日(月) 10:30-17:30
8日(火) 10:30-12:30
10日(木) 10:30-12:30
電話やインターネットでの音声相談も対応いたします。
その他夕方以降対応可能な日時もあります。
詳細問い合わせ お申込みは当ブログのメールフォーム
または以下のメールアドレスまでお願いします。
iamkasugan◆gmail.com (◆を@に変換してください)
春日 徹男
(臨床心理士/公認心理師)
- 関連記事
-
- 体験は知識(No.151) (2019/10/26)
- 台風一過 絶望的な状況にあってもあきらめず生き抜いてください(No.146) (2019/10/13)
- 新しいことにトライ(No.143) (2019/09/27)
- 合図~夢を信じて(No.140) (2019/09/19)
- 空を見なよ♪(No.134) (2019/09/12)