2019年9月16日(月)のブログです。
本日でわたしの30代が終わります。
30代はチャレンジの10年でした。
2009年9月17日から30代入り。
人間として心理臨床家として浅かった。
人間性心理学という分野で出会った諸先輩方の背中を追いながら、
修行しながら目の前の相談者や事例に向かってきた。つもりでした。
結婚して子ども2人にも恵まれました。
想像以上でした。
自分の気持ちや直感からのメッセージを大切に生きる体験過程療法を、
ラボラトリートレーニング(Tグループ)の実験精神や体得的学びを、
私の行動選択にも活かしてきました。
常識というものの考えや評価を横に置いて、
自分の内側の創造性を信頼するという意味合いです。
これからも春日らしくで人に喜ばれる心理臨床家を生きていきたいと思います。
育てて応援してくれた家族や仲間や出逢った方々に感謝です。
お付き合いいただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- カウンセリングの対価? (2019/11/04)
- フル稼働の一日でした(No.142) (2019/09/25)
- 創造を楽しむ(No.138) (2019/09/16)
- 積極的休養はからだが喜ぶ(No.137) (2019/09/15)
- 泣けばいい (2019/09/08)