2019年9月9日(月)のブログです。
999の日です。
ブログを始めてから通算で131記事目となります。
今日の画像は山梨県のある場所から元旦に観るダイヤモンド富士です。
神々しいですね。
ここにきて、ブログ更新の頻度が「ほぼ日刊」化してきました。
開業を再開するなどして気合が入ってます。
記事を読んでくださり感想を伝えてくださる方々のためというのも原動力となっています。
お付き合いありがとうございます。
心動かす記事を小気味いいリズムで書いていくつもりです。
年内300記事を通過点にしたいと考えています。
おそらく2年後の1000記事書くころの自分はどこで何をしているのか。
今から大きく羽ばたいて海外旅行先から記事を書くということを叶えたいと思います。
たとえばハワイやスイス、カナダ、フィンランド、アイルランド、バリ。
この辺の国に家族で1週間程度滞在してみたい。
まずはパスポートを作ることから始めるのが現状ですが、
作ってしまったら次の展開が待っているように思います。
大学院修士課程を11年前に修了したころは、今の時点ははっきりと想像していませんでした。
漠然と40歳くらいで結婚して子どもを授かっているだろうなということが当時の未来でした。
ここ数年で学べたことは願望達成について、やりたいことをできるだけはっきりさせる。
手書きで目標を書く。誰かに話す。お金がかからないことから、たとえばリサーチに動く。
自分の知らない世界、人、場に積極的にアクセスしてみる。
願望や目標をしながら、今の仕事で貢献できる自分を磨いていく。
人が豊かになるのは、その人の気持ちと行動が資源です。
相談に来られる人の心が豊かになっていくのが増えてきたにしたがって、
私自身も物心両面で豊かになることに希望がもてるようになってきました。
あなたのやりたいことは何ですか?
望む未来の形はどんなものですか?
紙に手書きしてみたり、旅行雑誌を切り取ったり自分だけの情報を作成編集してみてください。
実現するための手段は考えないようにしましょう。
叶ったら素敵な気分がするでしょうね。
ありがとうございます。
9月の相談室の予定表はこちらから
よろしければ「いいね」など押していただければ幸いです。
当ブログやサービスを必要としている人に届くのにご協力いただけることになります。
蜂が花粉を運ぶことで里山を支えているように。
誰かの幸せに貢献するっていいですよ!
- 関連記事
-
- 合図~夢を信じて(No.140) (2019/09/19)
- 空を見なよ♪(No.134) (2019/09/12)
- 999の日(131記事目) (2019/09/09)
- むなしからず 不空 (2019/09/05)
- それ占いでも言われました (2019/09/04)