archive: 2014年10月 1/1
たなぼたな学び
No image
寄生虫なき病 [ モイセズ・ベラスケス・マノフ ]先日100均でガラスものを購入したことから、今回の学びは舞い込みました。その媒体は割れものを包装する新聞紙の書評欄に目をやってみたのです。長文ですが読むヒトそれぞれに気づきがあると思い、そのまま載せます。斎藤孝の三色ボールペンにならい、最重要を赤、重要を青、面白いを緑にしました。毎日新聞 2014年5月25日 今週の本棚 より養老孟司 評寄生虫なき病 &...
- 0
- 0
2014/10/21 (Tue) 11:01
Category 自己実現
暴走○人
No image
最近は暴走老人という言葉がマスコミに取り上げられているようです。 NHKの朝の情報番組でも取り上げられたそうです。ウィキペディアによると、『暴走老人』(ぼうそうろうじん)は、藤原智美(作家)が著したノンフィクション書籍[1]。老人特有のコミュニケーション不全を憂い、その原因を考察している。藤原は、「キレやすい」「奇妙な行動に突っ走る」高齢者のことを「新老人」と呼ぶことを提唱している。http://ja.wikipe...
- 0
- 0
2014/10/07 (Tue) 09:47
Category 人間関係